QMS定着への奮闘日記 >

QMS定着への奮闘日記

No.137 NKSのQMSの軌跡「QM戦略実践」生の声で提供します

2014年2月20日

  以前から取折紹介している、当社のQMS活動やそこに至った背景・
   想い等、通称「QM戦略実践」を提供する動きがとうとう始まりまし
   た。

   記念すべき第1回目は、東京で45年振りの大雪となった2月8日。
   ゆくゆく語りぐさになりそうな日に「QM戦略実践のすすめ 社長講
   演」を開催、生憎の天候にも拘わらず、参加予定の方々は皆さん
   足を運んで頂きました。
   参加者の皆様、誠にありがとうございました。

  私もお手伝いとして(実は一視聴者の気分でワクワク)参加しました。
   そして、NKSの軌跡から提唱する「QM戦略実践のすすめ」の社長
   講演が始まった…

   私は会社のISO元年入社なので、「QM戦略」の中で学び育ってきた。
   社長の想いや考えまでには至らないけれど、実践者の一人として「QM
   戦略」を理解しているつもり。
   だから講演内容もその中で見せたドキュメントサンプル等も、当たり前
   のこととして受け止めていた。

  しかし参加された方の反応は…そうじゃなかった。
   特に、前回紹介した「ドキュメント改訂の変遷」資料についての反応は
   予想以上。

   確かに、纏めた私にとっても、当社の社員にとっても、一つ一つのドキ
   ュメントの改訂は、NKSの歴史であり、知恵を絞った結晶であり、作
   って振り返ってみると「結構なことをやってきてたんだな」という感覚
   はあったけれど、あんなに参加者の方々が言葉を無くす(ちょっと大げ
   さかな)ほどのモノという実感がどうしても持てない、不思議…な感じ。

   きっと私がNKSから離れない限り、実感は…しないんだろうけど、な
   らば参加者から頂いた「凄い!」という反応を、自信の根拠にしようと
   思う。
   そして「これからも今出来ることを、実直に実績を積んでいこう」と改
   めて決意。

  何か取り留めのない感想で申し訳ないですが…
   でも「QM戦略実践のすすめ」の中身はギュウギュウに詰まっています。
   今後の開催予定が東京と名古屋で決まっていますので、奮って参加頂け
   ればと思います。

   勿論、今回の講演参加者の方々から称賛頂いた「ドキュメント改訂の
   変遷」や、当社で運用中のドキュメントサンプルもご覧頂けます。

   詳細は「QM戦略」で検索・クリック、または下記に連絡頂けましたら、
   担当より折り返しご案内致します。

   e-mail:office@qm-method.jp
        または honbu-report@qms-wa-nks.jp

   社員の私が言うのもなんですが、一見・一聞の価値アリです!

△ No.138 「ドキュメント作りの基準」改めて、考える
▽ No.136 QMS活動の知恵のカタチ「ドキュメント改訂の変遷」